24日21:00〜

1,000名限定で再募集します!

24日(木)21:00になりましたら、

お申込可能になります。

※決済画面で、クーポンコード「105050」を入力すると、0円となりますので

必ず入力をお願い致します。

※本数を2本以上選択されると、通常価格での購入になりますので必ず1本をご選択ください。

※無料での購入はお1人様1回となります。(このクーポンコードでのご購入は一度のみ可能です。)

※発送は順次行います。発送時にメールにてご連絡させていただきます。


え、なんで0円…?

なんか怖くない?

客観的に見ると、完全無料ってやりすぎちゃう?

って思いますよね。だって、送料もかからないんですもん。

このページを見たら、本当に大丈夫かな?って思いますよね。


なんで0円で、この米粉パンを提供するのかというと…

僕たちは、滋賀県長浜市で米粉パン屋「米縁」というお店を運営しています。


おかげさまで、LINEの登録者も40,000人を超え、キャンペーンなどを行えば、雨にもかかわらず、朝から行列ができるまでになりました。


実は、米縁の店舗では、米粉食パン1斤の無料キャンペーンは何度も行っていて、

無料キャンペーン期間は、人がごった返しています。

リピーターのお客様も増え、「美味しかったー!!」「ここの米粉パンを食べて、はじめて米粉パンが好きになりました」などと言っていただけるようになり、

実際SNSでも、多くの喜びの声をいただけるまでに…


お店だけじゃない!ネットショップのお客様にも大好評😳

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

推薦

現役小児科医も太鼓判を

推してくれるまでに成長しました。

推薦

添加物を使わず、素材にこだわった製法は、現代の食生活の課題を解決する一助となります。

小児科医 黒木良和先生

日本人は米を主食としてきましたが、戦後の学校給食をきっかけに小麦が普及し、それに伴い体調不良やアレルギーの増加が見られるようになりました。

特に小麦に含まれるグルテンが問題で、グルテンは腸内の粘膜を傷つけ、全身の炎症を引き起こします。この炎症がアトピー性皮膚炎、動脈硬化、さらには認知症や発達障害といった健康リスクを高める可能性があります。


こうした背景から、グルテンを含まない米粉パンが注目されています。米粉パンは腸内環境を整え、健康をサポートします。

また、抗炎症作用やアンチエイジング効果も期待でき、老若男女におすすめです。


僕も米縁の米粉パンを定期便で頼んでいますが、添加物を使わず、素材にこだわった製法は、現代の食生活の課題を解決する一助となります。


食事は健康の基盤です。特に成長期の子どもにとって何を食べるかは非常に重要です。自然素材を使った米粉パンは、体に負担をかけずに栄養を摂取でき、将来的な健康にもつながります。


米縁の米粉パンは、単なる食品事業にとどまらず、健康と地域活性化の両面で社会に大きく貢献しています。その一歩一歩が、多くの人々の暮らしをより豊かにし、明るい未来を築く力強い礎となると思いますよ。


※創業開始2020年11月から2024年6月のデータ、自社調べ

*黒木良和先生プロフィール*


87歳小児科医。

1963年九州大学医学部を卒業、九州大学医学部小児科

および関連病院で臨床研究および診療に従事、1975年から日本最大の小児病院である神奈川県立こども医療センターに日本最初の遺伝科を設立、先天異常・遺伝病に特化した診療と研究を行う。


2001年にはこども医療センターの所長に就任。

その過程で先天異常や遺伝病の自然歴を解明し、遺伝医療・障害者医療の概念を確立しその普及発展に尽力した。また、多くの若い臨床遺伝研究者を養成し、臨床遺伝研究・診療の中心的人材を輩出。それらの業績により2015年日本人類遺伝学会より初の「日本人類遺伝学会貢献賞」を受賞。80編以上の論文の著者で、専門領域の著書も多数。


最近は西洋医学一辺倒の弊害を認識し、未病医学、栄養療法、様々な代替医療に関心を持ちその実践と普及に携わっている。

また、国や公的機関、報道機関の在り方を批判的にみて、中立的、エビデンスに基づいた事実の発信にも努めている。

でも…

自信を持って挑んだ

米粉パンコンテストでまさかの落選。

昨年、米粉パンコンテストというものに応募しました。

こんなに多くのお客様にも喜んでいただけるまでになり、もちろん僕たちも「グランプリは無理かもしれないけど、入賞はできるんじゃないか」と本気で思っていました。


でも、結果は入賞すらできず…


本当に悔しかったのと、自分たちはまだまだだということに気づいたわけです。

でも、僕たちが作るこの米粉パンは、グルテンフリー、血糖値を考えた食材を使い、もちろん無添加…お客さんも美味しいと言ってくださっている。


だから、この米粉パンを全国にもっともっと広げていきたいし、やっぱり1番を目指したい!

だから、一度

食べてみて、意見をください!


「もっとこうした方がいいんじゃないか?」とか「これは美味しくない」とか。

とにかく、食べてみて意見が欲しいんです!


「米粉パンだから、まあこんなもんだよね」ではなく、「米粉パンってやっぱり美味しいよね」って思ってもらえるようになりたいんです。


そうなれば、勝手に皆んな米粉パンを買うし、自然に健康になっていくんじゃないかなと思います。


もちろん、大赤字でしかないんですが、

もらってくれた人の10人に1人が米縁の商品をまた何か買ってくれたら、それでいいんじゃないかな?そう思っています。

米粉食パン

3つのこだわり

グルテンフリーでも美味しい

特徴

こだわりパン

#1

僕たちが作る米粉パンは“グルテンフリー”にこだわっています。


なんといっても、体の炎症の引き金となるグルテンが一切入っていないグルテンフリーパン。


小麦粉やグルテン粉は、身体に炎症を起こし、認知症状を悪化させたり、その引き金になってしまう可能性があるものです、、、


米粉だけにこだわることで、グルテンによる炎症を抑えます。また、米は小麦粉に比べ、消化に時間がかかるため、結果として急激な血糖値の上昇を抑えることも出来るのです。


小麦パンへの依存性をなくすパン作り

特徴

#2

白砂糖や人工甘味料を含むパンには、かなり強い依存性があり、

そんなパンばかり食べる生活は、慢性的な炎症や低血糖を

起こすため、お勧めできません。


そのため、私たちが作る米粉食パンは砂糖を使用する代わりに有機ココナッツシュガーを使っています。(コッペパンも白砂糖は使わず、栄養価の高いきび糖を使用しています)

ココナッツシュガー は、カリウムやマグネシウム、鉄分、リン、亜鉛などの必須ミネラルやビタミンB群が豊富に含まれ、血糖値が上がりにくい(低GI)という特徴をもちます。


そのGI値は、白砂糖やグラニュー糖、三温糖などの精製糖で108から110であるのに対し、有機ココナッツシュガー は35と、その差は桁違いです。

保存料、香料、着色料などの

特徴

人工添加物一切不使用

#3

あんしんの米粉パンには、パンの色や香り、保存期間を伸ばすための人工添加物が一切入っておりません。


試行錯誤を重ね、人工添加物を入れずとも、素材の香り漂う美味しい米粉パンに仕上がっています。


【米粉食パン】

サイズ:約17.5×7×9/斤

原材料:米粉(滋賀県産)、有機ココナッツシュガー、国産圧搾米油、白神こだま酵母、塩

店舗、会社紹介

米縁ーGOENー

2023年6月に滋賀県長浜市にOPENした株式会社あんしんが運営する店舗。


それまで、工房を長浜に構え、通販のみで米粉パンを製造、販売していましたが、

どうせなら、地域の人たちにもこの米粉パンの存在を知って欲しい、健康意識を上げたいという思いで、店舗をOPENさせました。


お陰様で地域を始めとした多くの方に来店していただけるようになり、売り切れてしまうことも出てくるようになりました。一人でも多くの方にこの米粉パンをお届けできるよう、通販事業も拡大させております。


2026年にはカフェも併設した新店舗をOPEN予定。

さらに多くの人の健康を支えていきたいと思っています。


会社概要

株式会社あんしん

岡本一馬 

〒526-0031


滋賀県長浜市八幡東町73-1

本社所在地

2020年11月

100万円

22人

会社名

代表取締役

創業

資本金

従業員数

24日(木)21:00になりましたら、

お申込可能になります。

※決済画面で、クーポンコード「105050」を入力すると、0円となりますので

必ず入力をお願い致します。

※本数を2本以上選択されると、通常価格での購入になりますので必ず1本をご選択ください。

※無料での購入はお1人様1回となります。(このクーポンコードでのご購入は一度のみ可能です。)

※発送は順次行います。発送時にメールにてご連絡させていただきます。


よくある質問(Q & A)

Q

商品はどのように届けられますか?

ヤマト運輸(冷蔵便)でのお届けとなります。ご不在の場合は、お早めに配送業者(ヤマト運輸)に再配達依頼をお願いします。

A

Q

購入後、発送日や到着日の指定はできますか?

申し訳ございません。無料キャンペーン時の発送日の指定はできかねます。

発送時にメールにてご連絡させていただきます。

A

保存方法はどうしたら良いですか?

Q

冷蔵で2週間となります。保存料は一切使用しておりませんのでお早めにお召し上がりください。

A

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

滋賀県長浜市八幡東町73−1

TEL:0749-77-7764

Copyright © あんしん,All Rights Reserved.